スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2016年05月20日

GW湯布院ツアー その10

5月5日 こどもの日
前夜は寝落ち気味に、早々に寝たので、
早朝5:00頃にお目覚め。

朝っぱらから借りていたDVDを観ました。
2本目の映画は「最高の人生の見つけ方

モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソンの名優が共演しています。
ちょっとイカれたちょいワルオヤジを演じさせたら、
ジャック・ニコルソンの右に出る役者はいないですね。

またまた、朝からほっこり気分に浸りました。

シャワールームにお客様が闖入していました。
白いタイルに緑色の体が映えますね。
でも、ワタクシこの手の生き物類が苦手で触れません。

 

朝の日差しを浴びながら露天風呂を堪能します。


お庭に見えている白いお花は「大手鞠」というそうです。
 

朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」を観て30分ほどブラブラしたら朝食です。
上げ膳据え膳で、ありがたいです。

ボケボケですが、フレッシュオレンジジュースと地元の牛乳
どちらも味が濃厚です。
 

朝のスープはカップが洒落てますね。
 

パンは地元の「オニパンカフェ」から仕入れているそうです。
 

全て地元産のプレート
 

デザートはグラノーラ・ヨーグルトとフルーツにバニラアイス
至極の時間をいただきました。
 

チェックアウトの時に、ふと足元を見ると床がひび割れてマットで目隠し。
壁にも亀裂が入っていました。

ひまわりが入ると夏っぽいですね。

帰りの送迎車の中でご主人と世間話。
前日は黙々と運転されていましたが、いろいろとお話できました。

実は福岡の小笹出身で、20年前に塚原高原に来られたそうです。
しかも、今年就職されるお嬢さんがいるとのこと。
とても、そうは見えないほどお若い印象でした。

元は、和風の佇まいだったそうですが、差別化を図るために北欧風に
路線変更されたとのこと。
母屋のテーブルの間仕切りになっている障子はその名残だそうです。

今年の夏頃には、高速大分道の由布岳パーキングエリアに
スマートインターができるそうです。
インターができると高速から1分ほどで宿まで行けます。
福岡・佐賀からでも1時間半ほどで行けますね。

今度は、紅葉の頃にでもお邪魔します。
  


Posted by MICHI at 10:00Comments(0)日々の出来事