2015年08月23日
直島・姫路城・神戸(その7)

どこかで昼食をとろうと、アーケード街をウロウロ。
姫路はアナゴが美味しいらしいという未確認情報から、
食べれそうなお店を探しますが、簡単には見つかりません。
私:「朝ごはんしっかり食べたから、もういいかな〜」
お連れ様:「そーねー」
ということで、姫路を出発して最終目的地の神戸に
移動することにしました。
途中、ポットのコーヒーとミックスナッツを頬張りながら
小腹を満たします。
走り始めて1時間半ほど国道2号線をひたすら東へ進むと、大きな橋が見えてきました。

走りながら撮るのは難しかったようです。
どうしても、対向車が写り込んでしまいますね。
明石海峡大橋だそうです。

淡路島を経由して四国へ渡れますね。

巨大な橋桁をくぐって神戸を目指します。
14:50 神戸市街へ入ってきました。

どこに行くあてもないので、神戸駅で夕食でも仕入れましょう。
ぶっちゃけ、博多駅のイメージで駅に行けば大丈夫だろうと
高を括ってましたが、そういう場所ではなかったようです。
JR神戸駅地下にあるDUOKOBEに彷徨い込みました。

駅をはさんで、浜の手と山の手にエリアが分かれていますね。
食品売り場を探します。
山の手エリアで見つけました。

お腹が減っているので、なんでも美味しそうですよ。
神戸っぽく中華も盛ってみましょう。
15:40 お支払いを済ませて、駐車場へ戻ります。

帰りは阪九フェリーを予約しています。港に18:00には着きたい。
観光するには中途半端な時間が残りました。

メリケンパーク?
なんだか神戸っぽいですね。ポートタワーも見えますよ。
行ってみましょう。
交差点で右折待ちしていると、消防車がサイレンを鳴らして
パークの方のへ急行していきます。

ポートタワーの麓に、パトカーや消防車が停車して物々しい雰囲気。

結局、車から降りずに車窓から物臭観光。
なにが起こっていたのかも判らず仕舞い。

神戸海洋博物館・カワサキワールドの外観だけ。
なんだか、お腹いっぱいになっちゃいましたね。
また今度ゆっくり観光しにきましょう。
時間はまだ早いですが、フェリー乗り場神戸六甲アイランドに向かいましょう。
Posted by MICHI at 10:00│Comments(0)
│日々の出来事