2014年08月18日

霧島・天草・島原めぐり(その5)

平成26年8月14日(木)9:30

霧深いえびの高原を後にして、
天草へフェリーで渡るため鹿児島県長島を
目指します。

ナビを頼りに車を走らせると、時々とんでもない山道や、
バイパスを外れて旧道を走らされること、しばしば。

「あー、またナビにだまされたねー」
などと言いながら車を走らせます。

途中、産直所っぽいところでお米やくだものを仕入れて
国道3号線から長島へ向かう国道389号線に入る頃には
ちょうどお昼時。

黒之瀬戸大橋を渡ると、車が続々と入って行く道の駅っぽい
建物が視界にはいってきました。
レストランがあるかと期待しながらピットインしました。

黒之瀬戸だんだん市場」でした。
市場には水槽があって、その場で捌いてくれるそうです。
人の多さと物珍しさに圧倒されて、写真を撮り忘れました(笑)。

レストランはなかったので、フェーリーの中ででも食べられるように
お惣菜を仕入れて行くことにしました。

霧島・天草・島原めぐり(その5)
つけあげ 400円
甘い卵焼きのような食感です。

霧島・天草・島原めぐり(その5)
たかぜ 塩ゆで 500円
爪楊枝で身をほじくって食べます。
実は、これに一目惚れして、お惣菜ランチになりました。

霧島・天草・島原めぐり(その5)
あぶりハモ皮甘酢和え 200円
これはコリコリした食感が良かったです。高級食材ハモ、の皮です。

霧島・天草・島原めぐり(その5)
寿司 800円
カンパチ、タイ、ヒラメ、鉄火巻き、カッパ巻き
高級食材のオンパレード!

霧島・天草・島原めぐり(その5)
きゅうりの漬け物 150円

〆て2,050円のランチでした。

12:30鹿児島県長島の倉之元港に到着。
霧島・天草・島原めぐり(その5)

残念ながら12:45の便には乗れず、14:00出港です。

ちょうど、手元にはお弁当がありますので、お昼ごはんにしましょう。
霧島・天草・島原めぐり(その5)
いい感じの芝生と東屋の公園があります。

霧島・天草・島原めぐり(その5)

霧島・天草・島原めぐり(その5)
小さな砂浜があって、地元の少年が泳いでいます。
The 夏休み、な風景です。

霧島・天草・島原めぐり(その5)
いただきます。

意外と量が多く、つけあげはお持ち帰りすることにしました。

時間があるので港をウロウロ
霧島・天草・島原めぐり(その5)
お花が綺麗です。

オッ、フェリーがやってきました。
霧島・天草・島原めぐり(その5)

それでは、天草へ向かいましょう。

つづく



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
自宅の庭をDIY
東京ブラブラ歩きツアー 二日目
東京ブラブラ歩きツアー
大山レークホテル
2017GW 3日目 塚原高原・鶴見岳
2017GW 2日目 久住・塚原高原
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 自宅の庭をDIY (2022-04-04 11:04)
 東京ブラブラ歩きツアー 二日目 (2018-11-27 10:00)
 東京ブラブラ歩きツアー (2018-11-26 14:29)
 大山レークホテル (2018-03-20 14:58)
 2017GW 3日目 塚原高原・鶴見岳 (2017-05-06 15:33)
 2017GW 2日目 久住・塚原高原 (2017-05-06 15:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。