2013年08月19日
倉敷ドライブ旅行 ちりめん丼

佐賀関から三崎港へ70分の船旅を終えると
丁度お昼時になりました。
フェリーへの乗船が早かったので、先頭に車を止めた
にもかかわらず、のんびりしていたので
上陸待ちの方々が既に乗車して待機中。
かなり焦って、慌てて車を出します <(_ _)>
港付近でお魚ランチと思っていましたが、
なかなかお店が見つかりません。
佐田岬の海に挟まれた国道を走りながら、
やっと見えて来たのが「道の駅 瀬戸農業公園」
なんだか、海っぽくないネーミングですが選んでいる余裕が無かったので
とにかく車を止めてレストランへ。

まだ接客に慣れていない店員さんに、レストランおすすめの
ちりめん丼(さざえ追加)と刺身定食を注文。
レストランの雰囲気は、団体ツアーご一行様いらっしゃい的な、
あまりゆっくり出来る雰囲気ではありませんでした。
注文から間もなく、どちらの料理も供されました。

ちりめん丼1000円(さざえ追加+200円)
温泉玉子を乗せて、オリジナルのたれをかけて頂きます。
名物のじゃこ天は、荒めのすり身の食感が良いです。
肝心のちりめん丼は、まーこんな感じかなって感じ(笑)
大葉などを刻んで、すこし風味を出すともっと美味しくなると思いました。
刺身定食1380円は、お刺身数点とじゃこ天にごはんとみそ汁

お刺身だけアップで。

お値段なりに、美味しく頂きました。

さー、四国を横断して瀬戸大橋を目指します。

Posted by MICHI at 10:00│Comments(0)
│日々の出来事