2011年01月04日
恐羅漢スキー場
12月29日から30日にかけて恐羅漢スキー場へ行ってきました。
相変わらず、計画性がないので貴重な年末年始のお休みは
行き当たりばったり。。。
年末に愛車のコペン君は去っていってしまったので、
足がなくなってしまいました。
滑りに行くためには、①レンタカー、②スキーバスの二択しか
選択肢はありません。
切羽詰まってレンタカーを、スタッドレスタイヤをオプションで申し込むと、
予約はもっと前からでないと、ご希望に添えませんとのお返事。
そりゃ、そうよね。
というわけで、たぶん10年ぶりぐらいで夜行スキーバスに申込。
色々、情報を集めてみると、単独行でのスキーには最適のプランが目白押し。
一人で運転しては、なかなか行けないところということで恐羅漢スキー場に決定!
スキーバスでは、スキー場の滞在時間がかなり長いので、
一人でブラブラ滑ると必ず飽きると読んで、スキー学校に入校しました。

これが、大正解!
予想通り、8時過ぎに滑り始めて9時過ぎには飽きてスキーセンターで休憩(笑)。
10時のスクール開始まで休憩してました(汗)。
つづく
相変わらず、計画性がないので貴重な年末年始のお休みは
行き当たりばったり。。。
年末に愛車のコペン君は去っていってしまったので、
足がなくなってしまいました。
滑りに行くためには、①レンタカー、②スキーバスの二択しか
選択肢はありません。
切羽詰まってレンタカーを、スタッドレスタイヤをオプションで申し込むと、
予約はもっと前からでないと、ご希望に添えませんとのお返事。
そりゃ、そうよね。
というわけで、たぶん10年ぶりぐらいで夜行スキーバスに申込。
色々、情報を集めてみると、単独行でのスキーには最適のプランが目白押し。
一人で運転しては、なかなか行けないところということで恐羅漢スキー場に決定!
スキーバスでは、スキー場の滞在時間がかなり長いので、
一人でブラブラ滑ると必ず飽きると読んで、スキー学校に入校しました。

これが、大正解!
予想通り、8時過ぎに滑り始めて9時過ぎには飽きてスキーセンターで休憩(笑)。
10時のスクール開始まで休憩してました(汗)。
つづく
Posted by MICHI at 17:20│Comments(0)
│日々の出来事