2009年11月02日
THIS IS IT
言わずと知れた、6月に急逝した"KING OF POP"
マイケル・ジャクソン(MJ)のドキュメント映画。
見終わったときの感想は、ただ「凄い」の一言。
エンドロールが終わっても、観客は誰一人席を立たない。
映画館で、映画終了後に自然と拍手が起こったので驚きました。
(ちなみに、観たのはソラリアシネマでした。)
映画見終わって、劇場の売店で、CDを即ゲット!!
帰りの車でガンガンかけました。
売店には同じ映画を観た人が群がっていました。
入れ替わりの行列のお客さんが、「何事だろう?」という顔で
不思議そうに眺めていました。
きっと、あなたたちも見終わった後はこうなるに違いありません。
凄い経済効果です、MJ。
映画では、リハーサル風景のみでしたので、
「観客を入れた本気のマイケル」が見たくて、ネットで調べてみたら、
ちゃんとありました。
「ライブ イン ブカレスト」
内容(「Oricon」データベースより)
1992年に行なわれ、世界で350万人を動員したマイケル・ジャクソンの“Dangerous Tour”の模様を収録した作品。
さっき手元に届きました。アマゾン恐るべし。欲しいモノが、居ながらにして手に入る。
今は、パッケージを眺めてるだけの「お預け」状態。
こんなにワクワクさせてくれるMJって、やっぱり"KING OF POP"だと思う。
書き始めると、興奮が蘇って言葉が止まりません。
映画は2週間限定で11月13日(金)までですので、もう一回ぐらいみたいかも。
マイケル・ジャクソン(MJ)のドキュメント映画。
見終わったときの感想は、ただ「凄い」の一言。
エンドロールが終わっても、観客は誰一人席を立たない。
映画館で、映画終了後に自然と拍手が起こったので驚きました。
(ちなみに、観たのはソラリアシネマでした。)
映画見終わって、劇場の売店で、CDを即ゲット!!
帰りの車でガンガンかけました。
売店には同じ映画を観た人が群がっていました。
入れ替わりの行列のお客さんが、「何事だろう?」という顔で
不思議そうに眺めていました。
きっと、あなたたちも見終わった後はこうなるに違いありません。
凄い経済効果です、MJ。
映画では、リハーサル風景のみでしたので、
「観客を入れた本気のマイケル」が見たくて、ネットで調べてみたら、
ちゃんとありました。
「ライブ イン ブカレスト」
内容(「Oricon」データベースより)
1992年に行なわれ、世界で350万人を動員したマイケル・ジャクソンの“Dangerous Tour”の模様を収録した作品。
さっき手元に届きました。アマゾン恐るべし。欲しいモノが、居ながらにして手に入る。
今は、パッケージを眺めてるだけの「お預け」状態。
こんなにワクワクさせてくれるMJって、やっぱり"KING OF POP"だと思う。
書き始めると、興奮が蘇って言葉が止まりません。
映画は2週間限定で11月13日(金)までですので、もう一回ぐらいみたいかも。
Posted by MICHI at 16:15│Comments(1)
│日々の出来事
この記事へのコメント
追伸
THIS IS IT
上映期間が2週間延長されました!
THIS IS IT
上映期間が2週間延長されました!
Posted by michi at 2009年11月04日 17:07